カラートリートメント/ヘナ |
![]() |
施術前。
基本的に、ヘナはトリ−トメントです。 強い発色は望めません。 髪に艶を与えたい方、ハイブリーチでかなり傷んでしまった方のトーンダウン等には最適です。 | |
![]() |
使う材料です。
今回は、ナチュラル・ヘナを使います。 オレンジ色に発色します。 他に、ディープレッド・イエローブラウン・ナッツブラウンがあります。 | |
![]() |
![]() |
ヘナ・パウダーを入れます。
ヘナは、髪が酸性の状態で良く定着します。 酸性にするため、レモン汁を加えます。 |
![]() |
![]() |
色味を定着させるため、タンニンという成分が必要になります。その為、ヘナパウダーをウーロン茶で溶きます。
また、ヘナの定着を良くするためタンパク成分を補充します。普通、生卵を使うのですが、 嫌な臭いの発生を防ぐため、ここではPPTという毛髪タンパクに近いエッセンスを使います。 |
![]() |
![]() |
襟元からヘナを塗っていきます。 |
![]() |
![]() |
順次上に向かって塗布していきます。 |
![]() |
全体に、塗り終わりました。 | |
![]() |
![]() |
ラップでくるみ、低温で20分、加温します。 |
![]() |
![]() |
ドライヤーでしっかりと乾かし、もう少し放置します。 この間、10分位です。 |
![]() |
![]() |
シャンプーをして、乾かします。 |
|
仕上がりの状態 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
料 金 | ||
¥5,000 ロング ¥1,000〜¥2,000UP | ||
他の技術と併用の場合 ¥1,000 Off | ||
|